アニメ「やさしさへの代償は?」ひげを剃る、そして女子高生を拾う。3話感想 ベッドシーンや誘惑するシーンもしっかり描写していてアニメはすごく攻めるなという印象があります。例え批判が出ても、原作の雰囲気通りのアニメを作るんだという気概を感じました。 原作は3話の内容で丁度1巻が終了。沙優の体を求めない吉田の無... 2021.04.20アニメ
ジャンプ呪術廻戦 146話「死滅回遊について」感想 先週に引き続いて、今週も情報量が多い! ということで、早速感想を書いていきたいと思います。 死滅回遊について 死滅回遊についてとそのルールの確認が行われました。 ①死滅回遊の目的 目的は日本全国民を... 2021.04.19ジャンプ
バトル「カッコいいお姉さまを堪能」とある科学の超電磁砲SS③ とある魔術の禁書目録Ⅲの円盤特典である「とある科学の超電磁砲SS③」の感想を書いていきます。 一方通行の円盤特典を読んだ時にも思いましたが、特典小説は本編ではできないような話が多いため新鮮に感じます。今回の話の中心人物は超電磁砲の4... 2021.04.18バトルライトノベル
スパイ「下品で最高なエンターテイメント スパイ作品」キングスマン 紹介 スパイ映画と言えば、「007」「ミッションインポッシブル」「ボーンシリーズ」などがあげられるかと思います。(ボーンシリーズはスパイ映画とはちょっと違うかな)ここに挙げたものも、それぞれに特徴があると思いますが、基本的にシリアスでぴりつく緊... 2021.04.17スパイ映画
ミステリー懐かしのライトノベル名作 第1弾「読者の心に綺麗に傷を残す」文学少女シリーズ 著:野村美月 イラスト:竹岡美穂 突然ですが昔私が好きだったライトノベルシリーズについて紹介したいと思います。 今回紹介するのは「文学少女」シリーズ。 私が学生時代に衝撃を受けたライトノベルです。ライトノベ... 2021.04.16ミステリーライトノベル
映画「年齢差50で育む友情」マイインターン 感想 画像URL 2015年9月22日公開 監督:ナンシー・マイヤーズ 出演者:ロバート・デニーロ アン・ハサウェイ 会社に入り、働くようになってから年配の方のすごさを改めて感じるようになりました。長年の経験・... 2021.04.15映画
ライトノベル「このカワイイ存在やばくない?(主人公談)」わたし以外とのラブコメは許さないんだからね 1巻 感想 画像URL: 著:羽場楽人 物凄く美人で人嫌いな同級生が自分にだけ心を開いてくれる・・・。という王道まっしぐらなラブコメ。主人公も某やはりの主人公のように捻くれてもなければ、とりわけ重い過去があるわけでもない割と普通の人。主に... 2021.04.14ライトノベルラブコメ
アニメ「深まる親愛、混沌とする関係」ひげを剃る。そして女子高生を拾う。2話感想 このあたりの話は平和で良いですね(笑)。もう少し後の話になると不快というか、生々しい話も出てくるので・・・アニメで沙優を見ると、子供っぽさが増している印象があります。沙優との関係が深まる一方で、吉田の周りの女性関係も徐々にわかってきました... 2021.04.13アニメ
ジャンプ呪術廻戦 第145話「裏」 感想 Amazon画像引用 私は呪術廻戦を5話くらい(少年院の話)からジャンプで読み始めました。 ダークでスタイリッシュな話にのめり込み、魅力的なキャラクターたちのファンになりました。(一番好きなのはパパ黒) 今回はその呪術廻... 2021.04.12ジャンプ漫画
ライトノベル「心理学を用いて社畜脱出!!」僕の軍師は、スカートが短すぎる 感想・紹介 著 七条 剛 社会人になって分かりましたが、仕事上の悩みの大半が人間関係です。あの人が手伝ってくれない、あの人はいつも機嫌が悪そうだから頼みにくい、何であの人はそんな意味のない仕事を押し付けてくるのだろうなどなど。こんな時に的確にア... 2021.04.11ライトノベルラブコメ