界の軌跡 感想168 シメオン!俺はお前のこと、割と好きだよ!

界の軌跡

リィンルートの途中ですが、もはやお馴染みのグリムガルテン攻略という定期業務を行います。

今回のフロアボスはシメオンとウルリカちゃん!

個人的には結社の中でもそんなに悪意を感じない二人なので、戦闘に対するモチベーションがあんまり上がってこないぜ・・・。(憎しみや怒りが出てこないので)

ウルリカちゃんとは戦闘よりもコネクトイベントでデートした(ry

そんな私の呑気な心情とは真反対に、所長は激オコっぽいです。

・・・? この二人に対して、そんなに怒ることあったっけ?

以前、ジュディスとなーちゃんをウルリカに操られた件で怒ってる?

でも、その後、ウルリカはちゃんと謝ってるし、何より可愛いから許してあげても・・・(許す理由が不純)

しかし、それはどうやら見当違いな推測でした。

所長が怒っていたのは”グレンデル=ゾルガ”・・・今は亡きディンゴの象徴とも言える怪物をシメオンが勝手に再現したことにブチギレているようです。

死者を冒涜した、ということでしょうか。

前々から思ってましたが、所長はディンゴ関連になると沸点が急に低くなりますよね。

なんか・・・・萌える!(え?)

仲間であるウルリカからも注意を受けるシメオンさん。

本当、ウルリカは結社の中でも上位の常識人だぜ。

派手な格好した、常識のある、可愛いギャルかあ・・・キャラとして完璧すぎるのでは?(本当好き)

バツの悪そうなシメオンでしたが、「犯罪結社のエージェントにそこまで求めないでも・・・」と反論もします。

まあ、それは確かに。

正直、破戒とかカンパネルラとか博士とか白面とかの論外共と比較すると、シメオンはすごくまともに見えます。なんなら、ヴァルターとか黄金蝶と比べてもまとも寄りでは?とすら、個人的には思いますが・・・

しかし、ケビンはヴァンの怒りに賛同します。

「元々の実力のほうが上のくせに、格下のグレンデルをわざわざ再現させやがっったところにキレているんだ」と。

・・・以前から思ってましたけど、関係者からのシメオンの評価が滅茶苦茶高いですね。

レーヴェやマグバーンよりも高くない?

ケビンたちからの挑発(?)を受けて、何やら急にやる気になったシメオンさん。ウルリカが「(シメオンが本気になって)この空間保つの!?」と相変わらずの常識人っぷりを発揮して、心配しますが、

すべて博士に丸投げするみたいです。

イェーイ!博士、見てるぅ!? 今から、この空間破壊しちゃうよお!

・・・流石に今作での博士の扱いがかわいそうになってきまし・・・別にいいか。あのクソ博士がどれだけ苦労しようと。(創の軌跡でのレンちゃんへの対応を思い出した私)

シメオンさん!あの博士ごと、この空間を壊しちゃってください!(オイ)

私個人としてはここにきても、シメオンに対して全然負の感情がわかないんですが、裏解決屋を含めた主人公チームからはすこぶる評判が悪いですね・・・。

死者の武器や技を再現することが、死者の関係者の逆鱗に触れているようです。

穢土転生みたいに死者を蘇らせるならともかく、シメオンがやってるくらいのことなら私は別に死者への冒涜だとは感じなかったです。ゲームキャラと自分の価値観の違いがちょっと面白かったですね。

ちなみに本気のシメオンと戦闘した感想ですが・・・まあ、「普通に強かった」ですかね。

そこまで理不尽な強さじゃなかったかなあ。空の軌跡SCのレーヴェや碧の軌跡の槍の聖女みたいなゲーム本体ぶん投げそうになる強さではなかったです。

さて、最後は負けたくせにシメオンが上から目線の称賛をしてきやがりました。

ここはちょっとイラッとしましたね(笑)

しかし、「所詮は人間」ということは、やはりこいつも”外”の存在・・・マグバーンと違って、そのことを最初から自覚してそうな辺り、得体の知れなさは確かに結社でも随一かもしれないですね・・・。

ということで、今回はここまで。

味方キャラたちのシメオンへの怒りは正直あまり共感できませんでしたが、魔剣召喚のところで「(レンちゃんがいたら)ブチギレてた」というセリフは、なんか、嬉しかったですね。

PR

Amazon


コメント

タイトルとURLをコピーしました