界の軌跡 感想99 ブローニング・ジョーを格好いいと思う時が来るとは・・・

界の軌跡

混沌とした黒芒街の奥にある闘技場では4人の人物が追い込まれていました。

ギン婆さん、この状況でも動じないところが格好いいぜ!

しかし、このメンバーだと戦闘力という点に関しては心もとないですね。

まともに戦えるのはブローニング・ジョーくらいか・・・

・・・相手に逞しい男がいたら、リンゼがワンチャン刺し倒すかもしれないけど・・・

そこに現れたのは中二病真っ盛りで反抗期のイクス君。相変わらず高いところから見下ろしてきて、この4人にある相手をあてがいます。

ディパンシー兄弟・・・今作、大変な目に遭ってるぜ・・・。

ろくでもない兄弟なのは確かなんですが、ここまで尊厳を破壊されると流石にかわいそうになってきました。

あの全力他責暴走婆さんに比べれば、この兄弟もマシですしね。(あの婆さんは一回ガチな痛い目にあったほうが良い)

化け物になったディパンシー次男がリンゼに襲いかかりましたが、なんとジョーがリンゼを庇います!

ジョー!お前・・・

「アバラをやられただけ」っていう男の子が一度は言いたいセリフ言えて良いなあ!(言ってる場合か)

冗談は置いといて、ここで女子供、老人を守るためにお取りになろうとするジョーは格好良かったですね。最初はただの戦闘狂だと思ってたのに・・・いいキャラになりやがって!

この絶体絶命のピンチに、裏解決屋が颯爽と登場!

ディパンシー次男には悪いですが、ちゃちゃっと倒させてもらいましたわ。

ガハハハハ!!!(割と苦戦した)

しかし、前作でもクソ生意気だったイクス君ですが、今作は本当にイラッとする言動をしやがりますね・・・。

ヨルダは私の中でストップ高になるくらい株を上げてるのに、イクスはそろそろストップ安になりそうです。

てめえ! 偉そうにしてるけど、戦闘では基本的に奇襲でしか成果上げてねえからな! 男なら真正面からかかってこい! ジンさんが相手になってやるぜ!(他力本願)

しかし、散々偉そうに見下してきたくせに、イクスは時間稼ぎ役の怪物を投入し、自我を失った黒芒街の住人と一緒に立ち去っていきました。

ムキーッ!腹立つ! 

ジンさん、怪物の相手お願いします!(マジでジンさんに押し付ける)

まあ、猟兵団も戦力に加わって、後方支援も十分ですし、ジンさん一人残しても大丈夫でしょう・・・って、議員も戦闘に加わるのかよ。

見た目によらず、本当にアクティブな人だな・・・。

まあ、色々とイレギュラーな人はいますが黒芒街を任せるには十分な戦力には間違いないので、ヴァンたちは去っていったイクスと黒芒街の住人たちを追いかけることにします。

彼らが向かったのは記念公園でした。

記念公園は2作前(黎の軌跡)から行けましたが、一箇所だけ入れてないエリアがあります。

そこはかつて処刑場として使われていた場所。

一度目は王国軍が革命勢力を処刑し、

2度目はオーギュストが恐怖政治を行うために処刑をしたそうです。

歴史とかでもよくある話ですが、自分たちの仲間を処刑していた場所で、自分が処刑を行うというのはなんとも皮肉な話です。立場が変われば、人は変わるってことですかね。

あと、そんな血生くさい場所を、よく記念公園にしましたね。ホラースポットとしては優秀そうですが。

今回はその場所にイクスが向かったようです。

記念公園の他の場所はギルドや警察に任せて、裏解決屋はかつての処刑場があった場所へと向かいます。

裏解決屋がギルドや警察(ついでに黒月)と協力するという展開は、ちょっと熱くなるものがありました。

ただ、一つだけ残念なことが・・・

なんで!?リーシャは裏解決屋と一緒に来てくれないんだ!? (リーシャは黒月に帯同)

ということで、今回はここまで。

ネタ抜きで、リンゼをかばったジョーは格好良かったですね。

PR

Amazon


コメント

タイトルとURLをコピーしました