黎の軌跡Ⅱ 感想 125回目!

サァラとシャヒーナに会うために黒芒街からサイデン地区に向かう裏解決屋と協力者たちでしたが。


そこにはリゼットによるシャードトラップが!
こんなことできたのかよ!・・・じゃあ、これまでにも使ってくれれば良かったのに!
・・・まあ、ゲネシスによるバイアスがかかってるんでしょうね。


そして、相変わらず容赦のないアルファイド兄妹。
普段はぎくしゃくしてたくせに、敵に回った時だけ息ぴったり合わせやがって・・・!!!

・・・次?
次!?
・・・これ、リゼットに巻き戻りがあることの記憶があります?・・というかリゼットは浸蝕されきってないのでは・・・?

いつものように巻き戻り、何か手掛かりはないかと黒芒街を探索することにします。

すると、何やらどこかで見たことがある小物そうな猟兵たちが・・・
・・・誰だっけ?

ああ・・・はいはい。
バグベアーさんたちね!

裏解決屋に2回絡んできて、2回とも瞬殺された、あの!

西方もピンからキリまで猟兵がいるんですよ・・・姫。
西風の旅団とか赤い星座なら班鳩ともやりあえるはず・・・西風はもうないんでしたっけ?
そういえば、東方は平均的な猟兵のレベルが高いとか聞いたような、聞かなかったような・・・


もう、関わりたくもねえという感じのボブヘアー、じゃなかったバグベアーさんたちに必死に純真な心でお願いをするアニエス。

お、ちょっと揺らいだ。
流石アニエス!
このまま、その純粋な心で押し切れば・・・!!!



しかし、そんなに時間かけてられるか、と大人組3人が脅しを畳みかけます。
流石、大人、汚い。


そうして、穏便に(?)聞き出した情報によると近くにデカい魔獣の巣があるとのこと。
・・・街の地下に大型魔獣の巣があるなんてゾッとしますね。
その情報をもとに搦め手上手なヴァンさんはある作戦を思いつきました。

そして、先ほどと同じ場面。
同じように捕まってしまいますが・・・


先に魔獣の巣をつついてきたヴァンたち。
なんと大量の大型魔獣がなだれ込んできて、その対処をフェリたちに任せることにしました!
流石、ヴァン、汚い(笑)
MK社もクルガも基本的には人を守る組織なわけですし(MK社はちょっと怪しいけど)、大型魔獣が暴れまわってたら対処しないとね!
ま、せいぜい頑張って!(悪役の言うセリフ)

姫・・・戦闘欲はちょっと抑えてくださいね?
どうしても戦いたいというならカシム主任と戦って戦闘不能にしといてください!
・・・冗談で言いましたが、意外にアリですね。
・・・今回の件を乗り越えても、カシム主任はいずれ裏解決屋の前に立ちふさがりそうだし・・・
ということで、今回はここまで!
エレインにルネにレンちゃんに姫・・・
ふと、思ったことがあります・・・
今の裏解決屋のメンツなら、MK社とクルガに正面からぶつかっても何とかなるのでは?
コメント