スポンサーリンク
肉の原見さん

ボケ倒しコメディ&ハートフル要素&世界線改変 お肉食レポライトノベルで頭大混乱!でも・・・面白かった   肉の原見さん 1巻 感想

「真剣にお肉に向き合って、オーダー決めないと、殺すよ?」 今年は色々なジャンルのラノベを読んでいますが、ここまで自由な作品はないのではないかと(笑) 7~8割が肉の食事シーンというだけで異例なのに、そこにボケ倒し主人公...
那由多の軌跡

盟主に似た少女登場、軌跡シリーズとの繋がりもちらほら  那由多の軌跡 改 ゲームプレイ感想2 序章②

序章の続きから。 後は軌跡シリーズとの繋がりがありそうな場面を切り取りたいと思います。 序章 ② 遺跡を登ってきたナユタたち。遺跡の頂上まで出ました。 那由多の軌跡:改_2021062514...
祈る神の名を知らず、願う心の形も見えず、それでも月は夜空に昇る。

強烈な差別のある世界。キャラクターが魅力的!人によっては読むのにパワーがいるかも。  祈る神の名を知らず、願う心の形も見えず、それでも月は夜空に昇る。 1巻 感想

暴力的な世界で、悲惨な運命のヒロインを呼び出された勇者が助けるという物語。 勇者の中にそれぞれ魅力的な複数の人格がいたり、ヒロイン全員に性格が豹変する場面が合ったりとキャラクターの魅力が非常にありましたが、情報量が多かったり、推察し...
アクション

「軌跡シリーズとは無関係?」那由多の軌跡 改 ゲームプレイ感想1 序章①

軌跡の名前が付いたゲームで私が唯一プレイしていないゲーム。それが那由多の軌跡でした。 発売は碧の軌跡の後、閃の軌跡の前の2012年。今回、プレイするのは6月24日に発売された那由他の軌跡のリマスター(っていうのかな?)版です。 ...
スパイ教室

「”灯”少女たちの青春!!!」スパイ教室 短編集01 花嫁ロワイヤル 感想

このクラウスという男性、既にご成婚されているようですが…… 本編の1巻~2巻の間のお話。 クラウスに(任務の都合上の)妻がいる!!!しかも、灯の中にその相手がいる!!! クラウスに対して特別な感情があるかはさておき、花嫁...
スパイ教室

「灯内で培ってきた絆の深さ!!―――からの衝撃のラスト」スパイ教室05 《愚人》のエルナ 感想

落ちこぼれたちの集団だった灯が、エリート集団の鳳に立ち向かうという少年漫画のような展開になった今巻。 衝撃のラストを除けば、灯内での友情を感じさせる一番リラックスして楽しめた巻になりました。 あらすじ "不可能任務"専門...
黎の軌跡

「プレイヤーの選択が物語の展開を変える」黎の軌跡 LGCアライメントシステム情報

今作からLGCアライメントという新システムが導入! プレイヤーの行動によって、共闘勢力・敵対勢力が変わっていきます。 余談ですが、アライメントは並べる、整列、比較という意味があります。 URL: 概要 メイン...
黎の軌跡

「今度の眼鏡は、融通の利く眼鏡?」 黎の軌跡 新キャラクター情報

Falcomの公式サイトで黎の軌跡の新キャラクターが発表されました。 間違いなく新キャラなんですが、創の軌跡のエピソードでも登場した二人なので初めましての感じがしないですね。 エレイン・オークレール ...
楽園殺し

「映画のように楽しめる」楽園殺し 1巻感想

割と物語のジャンルにこだわらない私ですが(ラブロマンス映画には最初抵抗がありますが、観ると結局はまってしまいます。)映画を見ているようになる小説は身を乗り出して読んでしまいます。何をもって映画のようなんだと言われると困りますが(笑)、文字...
アオのハコ

「前日」アオのハコ 10話感想

先輩カワイイ!!! ・・・何か毎週言ってる気がするな。 緊張する大喜 地区予選を明日に控えて緊張しまくる大喜 ラケットを部室に忘れる。ユニフォームに飲み物を掛けるシャツを裏返しに着る 分かりやすいほど、緊張し...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました