ウマ娘3期の今年の放送がもう決まっている中での、youtubeで公開される『ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP』。
3期の前夜祭じゃないですけど、おそらく3期へのつなぎとしての役割なんだろうなあ。
youtubeで無料配信されるんだから、そこまで予算は無いんだろうなあ。
1期、2期と製作会社も違うみたいだし、実験的な作品なんだろうなあ。
・・・という私をグーで10発くらいぶん殴るかのごとき、凄まじいアニメでした。
作画やばすぎない・・・?
さてさて、LOAD TO THE TOPのレース描写は1期のほんわかしたムードなのか、2期の少しスポコンが入った真剣ムードなのか、どちらなんでしょうか?(youtube、ポチッ)
![](https://daradarakannsou.com/wp-content/uploads/2023/04/image-201-14-1024x580.jpg)
・・・・・・
・・・あれ?
なんか2期よりも迫力があるような?
作画が2期よりも明らかに上がっているような・・・
いやいや・・・開幕のレースだから作画に気合入ってるのかもしれないですしね・・・
さて次はOPですね。
OPは1期も2期も可愛い感じでしたし、LOAD TO THE TOPもどんな可愛いOPに・・・
![](https://daradarakannsou.com/wp-content/uploads/2023/04/image-201-15-1024x572.jpg)
![](https://daradarakannsou.com/wp-content/uploads/2023/04/image-201-16-1024x574.jpg)
・・・OP格好良すぎない・・・?
オペラオーがマントを羽ばたかせるシーンでドキッとしちゃったんですけども。
なんか全体的に格好いいOP・・・
というか、作画良すぎぃぃぃぃぃ!!!!!
という感じで、初っ端から作画の良さを見せつけられました。
1期と2期でも大分作画が良くなったなあと感じたんですが、LOAD TO THE TOPは文句なしでその2期よりも作画が良かったです。
1期はPS1、2期はPS2、LOAD TO THE TOPはPS4って感じですね!(一世代飛んだ)
・・・これyoutubeで無料で公開していいレベルのアニメの作画なんでしょうか・・・
主役3人をもう好きになっちゃった・・・
今回のメインはナリタトップロード、アドマイヤベガ、テイエムオペラオーの3人。
競馬に全く詳しくない私ではよく分かってないですが、凄いウマ娘3人なんでしょうね・・・(ゴクリ)
そのメインの3人が1話から出てきましたが、もう3人とも好きになっちゃいましたね。
まずはナリタトップロードちゃん。
![](https://daradarakannsou.com/wp-content/uploads/2023/04/image-201-17-1024x572.jpg)
まず顔が可愛いですよね(まずそこかよ)
正統派アイドルって感じの可愛いとキレイが絶妙にミックスされた純粋無垢なルックス。
明るくて前向きな性格、みんなをまとめる委員長、真面目に練習に取り組む姿勢!
これぞ正統派主人公って感じでした!
・・・意外に今まで知ってるウマ娘にはいないようなタイプ・・・
トレーナーさんとの子供のころからの二人三脚な関係性もアニメでは初めてな気がしますね。
そんなトップロードちゃんのシーンで、私が一番心動かされた場面はこちら!
![](https://daradarakannsou.com/wp-content/uploads/2023/04/image-201-18-1024x576.jpg)
こういう真っすぐな子が曇り顔になるの良いよね・・・!!!!(特殊性癖がある私)
次はザ・真面目って感じのアドマイヤベガちゃん。
![](https://daradarakannsou.com/wp-content/uploads/2023/04/image-201-19-1024x577.jpg)
まず顔が可愛いですよね(オイ)
クールな感じが凄くゾクゾクします!
ベガちゃんは皐月賞でも一番人気でしたが、この頃は実力ナンバーワンって言う立ち位置だったのかな?
どこか影を背負っているような感じも魅力的です。
「見ていてね、お姉ちゃんのこと」「勝つことでしかあなたに償えないから」
・・・意味深なセリフも出てきました・・・
![](https://daradarakannsou.com/wp-content/uploads/2023/04/image-201-20-1024x572.jpg)
個人的に一番印象に残ったのは、トップロードと握手をした手を見つめて、すぐに首を横に振るところ。
トップロードと親しくなりたいけど、倒すべき相手としては親しくなっちゃいけないって思ってるのかな・・・?
最後に世紀末覇者のテイエムオペラオー!
![](https://daradarakannsou.com/wp-content/uploads/2023/04/image-201-21-1024x580.jpg)
まず顔が格好いいですよね!(え?)
王者としての豪快なふるまい。
その振る舞いにふさわしいだけの実力を見せるための、必死の努力!
・・・生き方が本当に格好いいです、オペラオー様・・・。
そんなオペラオー様で一番印象に残ったのはやはり・・・
![](https://daradarakannsou.com/wp-content/uploads/2023/04/image-201-22-1024x572.jpg)
大外から上がってくるシーン!!!
オペラオーのテーマ(?)とともにカメラが回りながらオペラオーが上がってくる様子を捉えるこのシーン・・・・
格好良すぎて、脳内のアドレナリンでまくりでした。
私が一番好きなレースのシーンはライスシャワーがメジロマックイーンに競り勝つシーンなのですが、
![](https://daradarakannsou.com/wp-content/uploads/2023/04/image-202.png)
格好良さで言えば、そのシーン超えちゃいましたね。
今すぐにでもオペラオー様の足元に頭を垂れたい気分になりました。
このように、1話の時点でメイン3人の虜になっちゃった私です。
結構シリアスなのかな・・・
もしかしたら、LOAD TO THE TOPは2期よりもシリアスになるのかもしれない・・・と感じました。
理由としては先ほども挙げたベガちゃんの何か重いものを背負ってるシーンもありますが、やはりレースの描写。
必死感が1期、2期のそれとは段違いです。
![](https://daradarakannsou.com/wp-content/uploads/2023/04/image-203-1024x576.jpg)
汗のかきかたとか呼吸の苦しそうな感じとか、凄くリアルになっていて見てるだけで苦しい気分になってきましたし、抜かれても可愛らしく「ムーリー」って言わないし(あれ好きなんですけどね・・・)
そして、オペラオー様が差してくるときのトップロードの絶望の表情・・・
![](https://daradarakannsou.com/wp-content/uploads/2023/04/image-203-1-1024x580.jpg)
ウマ娘がしていい表情なのかな・・・これ。
シングレでよく見るっちゃ見るけども。
![](https://daradarakannsou.com/wp-content/uploads/2023/04/image-203-2.jpg)
こういうレースを見てしまうと、2期よりもシリアスな内容になるのかなあと思っちゃいましたね。
トップロードがさらに曇り顔を見せてしまうのか・・・
興奮す・・・可哀想になりますね・・・。
まとめ 今期のアニメで一番燃えた
冒頭でも言ったように、舐めていた私を「なめんじゃねえ!カスが!」とぶん殴る感じで、超高クオリティのアニメを見せていただいた『ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP』。
アニメを見ていてこれだけ熱くなったのは久しぶりでしたね・・・!!!
オペラオーが迫ってくるシーンなんて、もう!・・・もう!!!!
・・・最高でしたね!(語彙力)
こんなアニメを無料で見せていただいた感謝しかないです!
そして、思ったのは・・・頼む!シングレをこのスタッフでアニメ化してくれー!!!!!
ということでした。
・・・シングレをこのクオリティでアニメ化してくれたら、もう死んでもいいなあ・・・(命が軽い)
コメント