スポンサーリンク
黎の軌跡

黎の軌跡 サブキャラクターを7名更新!・・・レンちゃんは?

先週の怒涛のキャラクター追加に続いて、今週もサブキャラクターを7名追加! ・・・本当に容量大丈夫なのか? 27歳でオバさんなんて言わないでくれ・・・。その言葉は俺に効く。 昔はこんなこと思わなかったんだけ...
呪術廻戦

劇場版 呪術廻戦0 特報ムービー公開!&乙骨役のCVが緒方恵美さんに決定! 

今年の12/24に公開される「劇場版 呪術廻戦0」。その特報ムービーが公開されました。 アニメの時以上に原作に近い画になっています。あと髪型も、若干今の呪術廻戦よりになっていますが、全体的には呪術高専に近い感じがします。...
アニメ

探偵はもう死んでいる 4話感想 唯にゃんが想像の10倍くらい可愛かった。たんもしはキャラが増えた方が面白いと思う。

唯にゃ~ん!!可愛いよ~! 気合の入ったライブシーン、秘密を隠した一面、自分の義眼を守るための決意など斎川唯の魅力的な一面がたくさん詰まった4話となりました。 キャラが濃い登場人物たちによる物語の展開が面白い! URL...
GA文庫

お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 5巻 感想 相変わらず面白いけど私の心は殺されていく。

もはやリア充爆発しろとも思わない。リアルにこんな恋人たちが周りにいたらお金を払って、「近づかないで下さい」と言います。そうしないと私の心が死ぬ。 というわけで、付き合い始めた周と真昼。付き合う前から「もう付き合ってるくらい、いちゃつ...
スニーカー文庫

時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん 2巻 7/30発売!多数のメディア展開など盛り上がりが凄い。

まだ1巻しか発売されていないのが信じられない位の人気を見せているろしでれ。その2巻が7/30に発売となります。 動き始める二人の恋と会長選。話題騒然の青春ラブコメディ、第2弾!「す、好き? 好きって、え? 違うのよ。ちがうぅぅぅ~!...
電撃文庫

ユア・フォルマII 電索官エチカと女王の三つ子 感想 人間とアミクスは対等な関係を築けるのか? 相変わらず完成度の高い作品でした。

人間と人間に限りなく近いロボットが近づき、離れを繰り返して絆を育もうとする近未来SFの2巻! 相変わらずの緊張感のある映画の映像が流れるようなサスペンスに、作りこまれたSF設定、そして互いに大事に想いながらも容易には心が近づけない人...
とある科学の心理掌握

アストラルバディの乃木先生による『とある科学の心理掌握』連載開始。キター(≧▽≦)

アストラルバディの乃木先生が描く「とある科学の心理掌握」が連載を開始しました! いや~。ついに、というよりやっとという印象が強いですかね。個人的には超電磁砲のアニメ2期くらいから期待していたので7~8年くらい待ちましたね...
MF文庫

五人一役でも君が好き 1巻 感想 五つ子美少女攻略RTA。主人公は結婚詐欺師とか向いているのでは・・・?

タイトルを見て「五等分の花嫁」を思い出した今作。 読んでみると、清々しいほどひたむきに、一生懸命に、打算的に、ハーレムを目指す主人公という今までいそうで中々いなかった主人公がいました。 面白いのは、あくまでハーレム対象の五つ子...
ファミ通文庫

「むすぶと本。 『夜長姫と耳男』のあどけない遊戯」 7/30発売! 文学少女と同じ世界観の本と会話できる男の子の話 第3弾!

「むすぶと本。 『夜長姫と耳男』のあどけない遊戯」が7/30に発売されます。 あの、はな色の本にもう一度会いたい――。榎木むすぶは中学二年生の夏に出会ったはな色の本を忘れられずにいた。あれから同じタイトルの何冊もの本と話したけれど、...
ガガガ文庫

ミモザの告白 1巻 感想 面白い以上に考えさせられる作品。重たいテーマに反して、文章は読みやすかった!

性に関しての認識の違いを 恋愛作品に取り組んだ物語。 繊細な問題に対して、周囲のリアルな反応を細やかに描写し、少年少女の心が揺れ動くところを分かりやすく丁寧に描いており、面白いよりも心に響いた作品でした。 ちなみにミモザの花...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました